開催終了

\ユーザーさま企画!交流&作業で一緒に解決/

カオナビの権限設定ヒヤリハット集をみんなで作ろう|もくもくラウンジvol.27

ユーザー会

現地開催

2025年

319日(水)

15:00 - 18:00

開場時間 14:45

開催終了

参加費

無料

場所

〒150-6138  東京都渋谷区渋谷2丁目 24-12 渋谷スクランブルスクエア WeWork 38F

開催会場

WeWork38F セミナールーム

交通アクセス

  • 渋谷駅直結 / 地下B6出口
  • JR線をご利用の場合:中央東改札or南改札から徒歩3分
  • 銀座線をご利用の場合: スクランブルスクエア方面改札から徒歩1分
  • 半蔵門線/田園都市線をご利用の場合:宮益坂中央改札から徒歩3分
  • 東横線/副都心線をご利用の場合:渋谷ヒカリエ1改札 or 渋谷ヒカリエ2改札から徒歩2分
  • 井の頭線:をご利用の場合: 改札から徒歩5分

備考

※定員がございますのでお早めにお申込みください。

1社につき2名様までご参加いただけます。
複数名でご参加の場合も下記のフォームより、おひとりずつお申込みください。
※当日ユーザー様同士でのお名刺交換をご希望の方は、お名刺をお持ちください。

開催概要

こちらはユーザーさま企画のイベントです。

\下記、カオナビキャンパスオンラインへのご投稿より抜粋します/
投稿本文はこちらから(ログインが必要です)

=========================================

【もくもくラウンジvol.27 @東京 オフライン】
日程 :2025/3/19(水) 15~18時
テーマ:
カオナビの権限設定ヒヤリハット集をみんなで作ろう!
交流&作業で一緒に解決

※希望者はお疲れ様会(懇親会)あり!※途中退出OK

\大人気!!申込開始からわずか3時間で満員に!?/
\開催後アンケート・満足度は驚異の4.38!?/
\先着応募なのでお申し込みはお早めに!/

来年度のスタートダッシュ!
カオナビ集中作業で気持ちよく年度初めを迎えましょう!


権限設定に「ひやっ!」としたことはありませんか?

今回のもくもくラウンジは、みなさんの【ヒヤリハット】を集め、
「気を付けよう……!」と気を引き締める会です(笑)

これから社内リリースする機能のヒヤリな情報収集ができるかも?
情報収集にもってこいのテーマ会です!

途中退室ももちろんOKなので、ぜひお気軽にご参加ください!
※ご契約のプランによってはご利用いただけない機能がございます。ご了承ください。

—————————————————
開催詳細・お申込み
—————————————————

◆日時:2025/3/19(水)15〜18時
※希望者は終了後にお疲れ様会(懇親会)あり!
◆場所:WeWork 渋谷スクランブルスクエア(カオナビさんオフィス)
◆参加費:もちろん無料(交通費など実費で参加出来る人のみでお願いします。)
◆持ち物:
 必須
 ・作業用PC
 必要な人は
 ・電源などの関連備品も
 ・Wi-Fi(WeWorkの共有Wi-Fiとなり、自社のセキュリティ状態によっては利用出来ないことがあります)
※モニターや変換ケーブルなどはカオナビさんにお借りする予定
※必ずカオナビキャンパスオンライン(KCO)の入学手続きを済ませておいてください!

◆定員 24名

◆お申し込み:
本フォーム入力をもってお申込み完了となります。

※申込時に「本編+懇親会参加」「本編のみ参加」等、
 ご参加コースをご選択できますので、ご希望とともにお申込みくださいませ!

※会場の都合上定員がございますので、次回以降の参加をお願いする場合がございます。ご了承ください。

—————————————————
過去開催の様子
—————————————————

もくもくラウンジって?ユーザー会ってどんな感じ?というそこのあなた!
過去の取り組みのご紹介!
普段はもくもくカオナビ作業に取り組み、
年末に成果発表のLT(ライトニングトーク)を行っていました!

Vol.7:もくもく成果のライトニングトーク(2022年版)
Vol.16:もくもく成果のライトニングトーク(2023年版)
東西ユーザー6名が語る!事例紹介LT会(2024年版:ついに東京大阪の合同開催!)

—————————————————
ご質問等ございましたら、カオナビキャンパスオンラインのスレッドにてコメントいただければと思います!​​
皆さんとお会いできるのを楽しみにしております!!

内容詳細・講師のご紹介

プログラムは変更する場合がございます。予めご了承ください。

企画メンバー紹介(新井さん・北田さんより)

もくもくラウンジの開催は20回以上!参加メンバー、リピーター多数!
KCO投稿やユーザ会で登壇していたあの人も!?
推しユーザーに会えるかも?

株式会社ウィルグループ

松原輝(まつばら ひかる)さん

「もくもくラウンジ」の前身、「もくもく会」の創始者。
データ回収から分析→活用までの構築力、
そして、社内だけでなく、社外のひとまでもを動かす
戦略や企画構想を考える力の持ち主。
恐らく未来が見える。サクセッションの先駆者。

SGグループ株式会社

北田かおり(きただ かおり)さん

スマートレビュー、パルスサーベイ、ワークフロー、ダッシュボード・・何でも使いこなす、エンゲージメント関係の作りこみや活用は驚きました。

参加者→企画メンバーになるほど行動力ばつぐん。

汐留社会保険労務士法人

新井将司(あらい まさし)さん

「もくもくラウンジ」の前身、「もくもく会」の創始者。

社労士目線でカオナビ各機能を使いこなし、
人的資本の観点で各種分析や開示を着々とこなしてゆく!
ラウンジメンバーからのあだ名は「先生!」
今回も講義、宜しくお願いします!

タイムテーブル

時間内容
15:00~18:00本編(プチ機能紹介・自己紹介・画面共有タイム・作業タイム)
18:00~18:30懇親会(任意)※不参加の方はお申込み時に「本編のみ参加」をお選びください

お申し込みフォーム

本セミナーの受付は終了しました。