申し込み期限 2026年8月31日(月)23:59

【アーカイブ配信】生成AI×1on1で実現する人事評価と成長支援

~質の高いフィードバックとシステム運用の秘訣~

HRセミナー

アーカイブ配信

開催概要

企業の持続的な成長には、現場での人材育成が不可欠です。そして、その土台を支えるのが「質の高い1on1」です。形式的な面談ではなく、心理的安全性のある対話の中でこそ、部下の本音が引き出され、気づきと成長が生まれます。

しかし1on1は管理職の経験に頼ってしまう側面があり、「何が正解なのか分からない」「なんとなくで終わってしまっている」といったお悩みを抱える人事ご担当者様・経営者の方も多いのではないでしょうか?

本セミナーでは、そんな形骸化しがちな1on1を、生成AIを活用し部下との対話をより深く、意味のあるものにするヒントをお伝えします。
書籍「今の評価制度に疑問を感じたら読む本」の著者である島森様に、その具体的な方法を解説いただきます。

さらに、システムを活用した管理職とメンバー双方の成長につながる1on1の運用法もご紹介します。
生成AIを活用した人事評価や人材育成にご興味のあるご担当者様、人事ご担当者様・経営者の方はこの貴重な機会にぜひご参加ください。

 

※本セミナーは過去に開催したセミナーの録画配信です。ご紹介する情報は、一部、配信当時のものとなっております。

こんな方にオススメ

【経営者、人事責任者・担当者、人事企画ご担当、経営企画部門の方】

  • 生成AIを活用した1on1での発言内容分析に関心がある
  • 生成AIを活用し、従業員の成長支援に活かしたい
  • 1on1が形骸化しており、人事評価や育成に活かしきれていない
  • 現場で行われている1on1の課題分析や質の向上を行いたい
  • 管理職のマネジメント力向上やメンバーの成長支援に課題を感じている

内容詳細・講師のご紹介

プログラムは変更する場合がございます。予めご了承ください。

【第1部】生成AIを活用した1on1ミーティングのフィードバックとは

生成AIが、どのように1on1の質を劇的に向上させるのか、具体的な手法を解説いただきます。

株式会社グローセンパートナー

代表取締役

島森 俊央 氏

2008年株式会社グローセンパートナーを設立 。人事制度導入や新入社員から役員/管理職クラスまでの教育研修を通して、クライアントの業績向上と社員活性化の実績を多く残している。加藤洋平氏から直接、成人発達理論を学び、自己変容の体験を進めており、一歩異なる視点でアドバイスができることが特徴である。
※役職等は講演当時のものです

【第2部】管理職・メンバー双方の成長に繋がる1on1の運用法とは

第一部で得られた生成AIによる分析結果を、カオナビでどのように活用し、継続的な成長に繋げるかをご紹介します。

株式会社カオナビ

コマーシャルビジネス本部 フィールドセールス部 マネージャー

前田 英俊

新卒で総合人材サービス会社に入社し、求職者と採用企業のマッチング成功に向けて、自社メディアを用いて採用課題解決に向けた提案活動に従事。2020年1月にカオナビへ入社し、フィールドセールス部門にて新規営業担当として中小規模の取引企業社数アップや大手企業への提案を担当。
※役職等は講演当時のものです

セミナー概要

申し込み期限2026年8月31日(月) 23:59
参加費無料
開催地WEBセミナー

複数名でご参加の場合も上記のフォームより、おひとりずつお申込みください。

当社判断により競合製品取扱い企業様の参加をお断りさせていただく場合もございますので予めご了承ください。

本セミナーは、株式会社EventHubが運営するイベントプラットフォーム「EventHub」を通じてセミナーを提供いたします。視聴環境や当日のご案内はEventHubよりご連絡いたします。

株式会社EventHubの利用規約とプライバシーポリシーも併せてご確認の上、お申し込みいただきますようお願いいたします。

個人情報の取扱いについて

https://corp.kaonavi.jp/privacy.html

当社は、ご参加いただいた皆様の個人情報をそれぞれ以下の目的で共同利用します。共同利用者とは秘密保持契約を締結し管理の徹底を図ります。

■共同利用の目的 : 以下の目的で利用します。

株式会社カオナビ:https://corp.kaonavi.jp/privacy.html

株式会社グローセンパートナー:https://www.growthen.co.jp/privacy/

■共同利用する項目 : 会社名・部署・役職・担当者様氏名・メールアドレス・電話番号・住所・従業員数

■今回の共同利用の範囲 :株式会社グローセンパートナー

■共同利用に際しての管理責任者 : 株式会社カオナビ

視聴を申し込む

フォームから送信できない場合は、 seminar@kaonavi.jp までメールをお送りください。