
2025年4月15日(火) 13:00 - 14:15
湖池屋様に聞く!人事制度運用とスキルセット可視化の工夫
~一人ひとりが活躍する組織づくりの裏側とは~
HRセミナー
スキル見える化
戦略人事
評価
開催概要
本セミナーでは、従業員が自律的に成長できる組織への改革を進めていらっしゃる湖池屋様をゲストにお迎えし、その取り組みの裏側をお伺いします。
2017年に人事制度を刷新され、評価運用のシステム化、スキルセットの見える化、1on1の導入といった多彩な人事施策を現場に定着させながら、従業員が主体的に成長していける環境づくりを行っている同社の取り組みについてお話しいただきます。また、数々の取組みをスピーディーに実現するためのシステム活用法もご紹介いただきます。
実際に制度改革を主導されたご担当者様からのリアルなお話は必聴です!
ぜひこの機会にお申し込みください。
こんな方にオススメ
【経営者、人事責任者・担当者、人事企画担当者】
- 人事制度改革の事例が知りたい方
- 新たな挑戦を促す組織をつくりたい方
- 人事評価の納得度を高めたい、運用負荷を改善したい方
- 個人・組織全体のスキルを見える化・把握したい方
内容詳細・講師のご紹介
プログラムは変更する場合がございます。予めご了承ください。
【イントロダクション】はじめに・カオナビご紹介
【第1部】 湖池屋様ご講演
株式会社湖池屋 人事部次長 田畑様より、同社の人事制度改革の取り組みについてお話しいただきます。

株式会社湖池屋
経営管理本部 人事部 次長 兼 人材マネジメント課 課長
田畑 健太郎 氏
明治大学政治経済学部卒業後、株式会社湖池屋に入社。
営業(セールス、企画)、マーケティング部門を経て、2016年に公募で人事部へ異動。
人事では人事・評価制度改革、組織開発、人材育成、採用に従事。2018年より現職となる。
グロービス経営大学院大学修士(経営学)MBA。
※役職等は講演当時のものです
【第2部】トークセッション・質疑応答
湖池屋様とカオナビの2社によるトークセッションです。
第1部のご講演内容をさらに深堀りし、タレントマネジメントシステム「カオナビ」導入に至るまでの同社の課題や、導入後の活用方法・運用定着に向けた工夫などをお伺いします。
また、後半は視聴者の皆さまからのご質問にリアルタイムでお答えいたします。
(本セミナーは録画のため、2023年4月18日配信時の質疑応答の内容を紹介します)
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
12:50~ | アクセス受付 |
13:00~13:05 | 【イントロダクション】はじめに・カオナビご紹介 |
13:05~13:35 | 【第1部】 湖池屋様ご講演 |
13:35~14:15 | 【第2部】トークセッション・質疑応答(2023年4月18日配信時の質疑応答の内容を紹介します) |
セミナー概要
日時 | 2025年4月15日(火) 13:00 - 14:15(開場時間 12:50) | 申し込み期限 | 2025年4月15日(火) 11:30 |
---|---|
参加費 | 無料 |
開催地 | WEBセミナー |
備考 | ・本セミナーは、株式会社EventHubが運営するイベントプラットフォーム「EventHub」を通じて提供いたします。視聴環境や当日のご案内はEventHubよりご連絡いたします。 |
本セミナーの受付は終了しました。