
2024年2月27日(火) 13:00 - 14:00
人事戦略実行の要!改めて学ぶタレントマネジメントの進め方
HRセミナー
タレントマネジメント
戦略人事
開催概要
人的資本経営への対応や、採用難による人手不足の解決策として、従業員ひとりひとりのスキル、経験、評価などの人材情報を、配置・抜擢や育成に活用し、組織力を最大化する『タレントマネジメント』に取り組む企業が増えています。
しかし一方で、「必要性は理解しているが、実際にどう進めていけば良いのか分からない」という人事担当者様も多いのではないでしょうか。
そこで本セミナーでは、タレントマネジメントを実践するにはどのような手順で具体的に何をすれば良いのか、徹底解説します。
また、タレントマネジメントには人材情報の管理が欠かせませんが、人材情報をデータ化しただけでは、タレントマネジメントができている、ということにはなりません。第2部では「カオナビ」を活用してタレントマネジメントをスピーディーに進める手法をご紹介します。
こんな方にオススメ
【経営者、人事責任者・担当者、人事企画、経営企画ご担当の方】
- タレントマネジメントの具体的な進め方について知りたい
- 戦略人事を実践したい
- タレントマネジメントシステムの活用法や機能を知りたい
内容詳細・講師のご紹介
プログラムは変更する場合がございます。予めご了承ください。
【第1部】具体的な手法を徹底解説!戦略的タレントマネジメントとは
1.タレントマネジメントとは何か
2.戦略的にタレントマネジメントを実行する5つのステップ
3.事例紹介
4.タレントマネジメントに欠かせないHRテック活用

株式会社フィールドマネージメント・ヒューマンリソース
執行役員
山田 博之 氏
関西大学卒業後、事業会社2社を経て、タナベ経営入社。
人事制度構築プロジェクトを多数主導し、全社年間契約額No.1を2年連続で受賞。
その後、富士ゼロックス関連会社にて人事企画に従事。2016年より現職。
【第2部】タレントマネジメントを成功に導く「カオナビ」活用術とは
タレントマネジメントに取り組むにあたり、高度な施策や効率化の観点から、システムの導入・活用が一般的になりつつあります。
第2部ではタレントマネジメントシステム「カオナビ」で戦略人事をスピーディーに実践していく活用方法をデモンストレーションを交えてご紹介します。

株式会社カオナビ
アカウント本部 部長
野田 和也
慶応義塾大学卒業後、新卒で大手コンサルティング企業に入社し、デジタル部門のコンサルタントとしてCRMプロジェクトなどを担当。
その後、カオナビに入社後、開発からセールス・サポートまでの事業戦略策定に従事。
マネージャーとして、多数の自治体、エンタープライズ企業を支援した後、同部門の部長に就任、現在に至る。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
12:50~ | アクセス受付 |
13:00~13:35 | 【第1部】具体的な手法を徹底解説!戦略的タレントマネジメントとは |
13:35~14:00 | 【第2部】タレントマネジメントを成功に導く「カオナビ」活用術とは |
セミナー概要
日時 | 2024年2月27日(火) 13:00 - 14:00(開場時間 12:50) | 申し込み期限 | 2024年2月26日(月) 17:00 |
---|---|
参加費 | 無料 |
開催地 | WEBセミナー |
備考 | ・本セミナーは、株式会社EventHubが運営するイベントプラットフォーム「EventHub」を通じて提供いたします。視聴環境や当日のご案内はEventHubよりご連絡いたします。 |
本セミナーの受付は終了しました。