2025年4月機能リリースまとめ

2025年4月のアップデート情報をお届けします。

2025年5月8日

機能アップデート

スキル管理(アビリティマネージャー)

スキル管理(アビリティマネージャー)の対象者一覧画面からメンバー名を検索できるようになりました

スキル管理(アビリティマネージャー)において、対象者一覧画面からメンバー名を検索できるようになりました。
特定の対象者を絞り込む際にお役立てください。

eラーニング・学習管理(ラーニングライブラリ)

eラーニング・学習管理(ラーニングライブラリ)でヒューマンサイエンス社のビジネスマナー講座を利用できるようになりました

eラーニング・学習管理(ラーニングライブラリ)にて、ヒューマンサイエンス社のビジネスマナー講座を利用できるようになりました。
社内研修にぜひお役立てください。

eラーニング・学習管理(ラーニングライブラリ)で一般ユーザーへ受講・テスト進捗画面の閲覧権限が付与できるようになりました

eラーニング・学習管理(ラーニングライブラリ)にて、一般ユーザーへ受講・テスト進捗画面の閲覧権限が付与できるようになりました。
アクセス管理から各ロールへ進捗閲覧の権限を付与することで、現場で研修受講状況を管理することができます。
※閲覧対象となる講座は、基本情報の閲覧権限にて設定されている閲覧可能なメンバーを含む講座となります。
研修担管理職への進捗共有の際にぜひお役立てください。

管理者機能

拡張アクセス設定の一括設定で対象ユーザーを選択して一括実行ができるようになりました

拡張アクセス設定の一括設定で、対象ユーザーを選択して一括実行ができるようになりました。

条件での絞込みからさらに個別にユーザーを選択して一括実行ができるようになりました。

また、本リリースに合わせて以下の機能も追加され、より便利にご利用いただけます。


<「一括設定」トップへの更新情報の表示追加>

作成・更新情報が確認できます。

<「実行詳細」画面の新設>

実行内容の詳細が確認できます。
※2025年4月2日以降に実行した分よりご確認いただけます。

サービスブリッジのSmartHR連携でカスタム従業員項目が連携できるようになりました

サービスブリッジのSmartHR 連携にて、カスタム従業員項目と連携できるようになりました。
これまではあらかじめ用意されている項目のみ連携が可能でしたが、本リリースにより、独自で登録された従業員項目も連携できるようになりました。

※カスタム項目が正しく連携されない場合は、SmartHRのアクセストークン設定で該当項目の「参照」権限が有効になっているかご確認ください。

レイアウト設定におけるレーダーチャートの値軸の自動調整が最大値に対応しました

レイアウト設定にて設置できるレーダーチャートの値軸の自動調整について、『値軸の数値』の最大値を設定した場合、その最大値が外周になるようになりました。
これまでは各項目に入力されている数値により値軸が自動調整されていましたが、最大値を設定することによってチャートの外周を統一することが可能です。

より直感的に操作しやすく!管理者メニューの各画面デザインを少しずつ改善しています

1.『パスワード設定』画面のデザインを修正しました。
各メニュー名のリニューアルやメニューバーの追加のほか、各ボタンや項目の色味、罫線を強調し、より直感的に操作いただけるように改善しています。

メニュー名の変更一覧

変更前          変更後
パスワード強度設定    強度設定
パスワード初回変更設定  変更設定
パスワード変更要求設定  ※「変更設定」に統合
パスワード再利用設定   ※「変更設定」に統合
パスワード入力設定    入力設定

2.『スマートフォンアプリ管理』画面のデザインを修正しました。
利用ユーザー一覧とスマートフォンアプリ設定を別タブに分け、より直感的に操作いただけるようになりました。

また、各ボタンや項目の色味、罫線を強調することで、他の画面とデザインを揃え、より直感的に操作いただけるように改善しました。

■利用ユーザーコントロール画面

■スマートフォンアプリ設定画面

3.『メインコード設定』画面のデザインを修正しました。
各ボタンや項目の色味、罫線を強調することで、他の画面とデザインを揃え、より直感的に操作いただけるように改善しました。

ログデータを管理者機能「アクセスログ出力」からダウンロードできるようになりました

データ安心パックでご提供可能なログデータが、カオナビ管理者機能の画面からダウンロードできるようになりました。
これまではメールでのご提供でしたが、「アクセスログ出力」を使ってカオナビ内でダウンロードを完結できるようになります。

カスタムCSV連携でジョブの複製ができるようになりました

システム連携サービスブリッジ内のカスタムCSV連携で、ジョブの複製ができるようになりました。

これまで、類似した連携項目を設定する場合でも、毎回ジョブを新規作成する必要がありましたが、今回のリリースにより、既存のカスタムCSVジョブをコピーして再利用できるようになり、設定作業の大幅な効率化が可能となります。

ポジション管理(ポジションマッチング)

ポジション管理(ポジションマッチング)で社内公募の公開予約ができるようになりました

ポジション管理(ポジションマッチング)において、社内公募ポジションの公開予約ができるようになりました。

予約ができるようなったことで自動で予約開始・終了が出来ます。

社内公募ポジション作成後、自動で予約開始・終了させたい際などにお役立てください。

共通機能

ToDoの「詳細を確認」から評価ワークフロー(スマートレビュー)のイベント状況が確認できるようになりました

TOPページのToDo内評価ワークフロー(スマートレビュー)箇所に「詳細を確認」ボタンが新設されました。

「詳細を確認」を開くと、評価ワークフロー(スマートレビュー)のイベント状況が「自分が対象者」/「自分が承認者」ごとにタブに分かれ、「要対応」または「対応済み」で分けて確認できるようになりました。

また、表示したイベントをクリックすることで、対象となるページに遷移できます。

<TOPページ 「詳細を確認」ボタン>

<「自分が対象者」かつ「要対応」ページ>

<「自分が承認者」かつ「対応済み」ページ>

スマートフォンアプリ

スマートフォンアプリのアップデート版をリリースしました(細かな改善を実施)

スマートフォンアプリについて、2025年4月22日より快適にご利用いただけるよう細かな改善に伴うアップデート版(バージョン2.12.10)をリリースいたしました。

スマホアプリのアップデートをお願いします(一部条件下でワークフローが利用できない不具合を修正)

スマートフォンアプリについて、不具合の改修に伴うアップデート版(バージョン2.12.11)をリリースいたしました。

今回のリリースでは、以下条件でワークフローがアプリに表示されない現象を改善しました。

ワークフローとプロファイルブックの利用権限があり、個人情報の閲覧権限がないユーザー
※強制アップデートの実施はございません。

ロウムメイト勤怠

勤怠管理もカオナビで!新サービス「ロウムメイト勤怠」をリリースします

勤怠管理システム「ロウムメイト勤怠」を2025年初夏にリリースいたします。
「ロウムメイト勤怠」では出退勤打刻のデジタル化だけでなく、シフトや作業工数、テレワーク管理などの機能を備え、様々な働き方に対応できます。
また、「カオナビ」とあわせてご利用いただくことで、人材情報と勤怠データを簡単・シームレスに管理でき、より戦略的な人材活用にもつながります。