開催終了

人的資本情報を可視化するタレントマネジメント 運用の課題はこう乗り越える

~人材データの鮮度を保つ運用の秘訣~

HRセミナー

タレントマネジメント

人材活用

人的資本経営

2023年

1017日(火)

13:00 - 13:30

開場時間 12:50

開催終了

参加費

無料(ZOOMウェビナー)

備考

・視聴用URLはお申し込み後にご連絡いたします
・1社につき複数名でご参加の場合も下記のフォームより、おひとりずつお申込みください
・ 当社判断により競合製品取扱い企業様の参加をお断りさせて頂く場合もございますので予めご了承下さい

開催概要

岸田政権の「新しい資本主義」で注目を集める「人的資本経営」。
人に関する情報を可視化し、有効活用していくうえで、強力な武器となるのがタレントマネジメントシステムです。
ただし社内で散在する人材データを、最新の状態にして管理・活用していくには運用上の負担も少なくありません。

人事室長を務めた経験を持ち、Human Capital Online発行人でもある、日経BP 総合研究所 主席研究員 小林 暢子氏と、3000社超の顧客を持つカオナビのトークセッションにて、円滑運用の勘所を掘り下げます。

※この対談動画は2023年7月27日(木)にLIVE配信された日経BP 総合研究所主催のオンラインセミナー「DIGITAL Foresight 2023 Summer」の採録動画です。

こんな方にオススメ

【人事責任者・担当者、人事企画ご担当、経営者、経営企画部門、情報システム部門の方】

  • 人材情報の一元管理を行いたい
  • 社内の人材情報を最新の状態に更新したい
  • 人材データを人事施策に有効活用したい
  • 人的資本経営に取り組んでいる、今後取り組みたい
  • 他社がどのようにタレントマネジメントに取り組み、成果を出しているのか知りたい

内容詳細・講師のご紹介

プログラムは変更する場合がございます。予めご了承ください。

トークセッション「人的資本情報を可視化するタレントマネジメント 運用の課題はこう乗り越える」

以下のタレントマネジメントの課題と乗り越え方について、対談形式でお伝えします。

1.そもそも「人」に関する情報がバラバラで把握しきれていない

2.タイムリーに情報をアップデートできず、古い情報になってしまう

3.情報を入れても、経営層や人事が使うだけで現場に恩恵がない

日経BP 総合研究所

主席研究員

小林 暢子氏

経営コンサルティング会社を経て、1991年日経BP入社。『日経情報ストラテジー』『日経コンピュータ』などのIT専門誌編集に携わり、2013年から『日経情報ストラテジー』編集長。2017年から人事室長を務め、2020年4月から総合研究所 コンサルティングユニット長 主席研究員 Human Capital Online発行人。2022年4月から現職。

株式会社カオナビ

アカウント本部 本部長

後藤 秀臣 氏

2015年 明治大学卒業。
IT業界にて販売企画やtoB向けソリューション営業に従事。
2019年 カオナビに入社し、中小~大手企業まで幅広く新規営業を担当。
マネージャー職を経て、2023年4月より現職。

タイムテーブル

時間内容
12:50~Zoomアクセス受付
13:00~13:30トークセッション「人的資本情報を可視化するタレントマネジメント 運用の課題はこう乗り越える」

お申し込みフォーム

本セミナーの受付は終了しました。

個人情報の取扱いについて

https://corp.kaonavi.jp/privacy.html

当社のパートナー企業の紹介を受けて本セミナーへご参加される場合、お申込情報及びアンケート結果を、紹介元のパートナー企業に提供します。提供時には当社及びパートナー企業の双方で必要な確認・記録を行い、個人情報の取扱いに関する契約を締結したうえで、個人情報の提供を行います。

■提供先による利用目的 :
1.当社サービス及び当社サービスと関連する提供先のサービスに関するご案内、サポート、お客様からのお問い合わせ、苦情、紛争等への対応のため
2.当社及び当社サービスと関連する提供先の商品、サービス、イベント、セミナー情報等を郵便、電話、電子メール等を通じてご案内するため
3.上記に付随する業務遂行や連絡・手続きのため

■提供の手段又は方法:書面またはデータにて提供

■提供される個人情報の内容 : 会社名・部署・役職・担当者様氏名・メールアドレス・電話番号・住所・従業員数