Ally/アライとは?【LGBTQの支援者】意味を解説

昨今では、自身がLGBTであると表明するスポーツ選手や芸能人も多くなり、同性婚を認めるかどうかという議論も盛んになされるようになりました。こうした中、企業内でのLGBTに対する理解やダイバーシティという考え方が注目されています。

Ally(アライ)とは?

AllyとはLGBTを支援するストレートの人を指す言葉です。

そもそも、Allyは、同調者や支持者といった意味を持つ言葉です。日本語で「アライ」というと、「洗い」や「新井」という時の発音を想い浮かべてしまいますが、「アライ」は、「ア」(もしくは「ラ」)にアクセントを置くため、「イ」にアクセントがある「洗い」とは音が異なります。

同性愛者やバイセクシャル、トランスジェンダーといった人々を、そうではない人(異性愛者=ストレート)が支援し、迫害や差別をなくそうと働きかけること、また、そういう思想を持っている人のことを「アライ」と呼びます。

1988年にアメリカの高校でストレートの生徒によって作られた、「ゲイ・ストレート・アライアンス」というクラブが「アライ」の起こりだと言われています。

部下を育成し、目標を達成させる「1on1」とは?

・1on1の進め方がわかる
・部下と何を話せばいいのかわかる
・質の高いフィードバックのコツがわかる

効果的に行うための1on1シート付き解説資料をダウンロード⇒こちらから


【人事・労務の「めんどうくさい」「時間がかかる」を一気に解決!】

カオナビならコストを抑えて労務管理・タレントマネジメントを効率化!

●紙やExcelの帳票をテンプレートでペーパーレス化
給与明細の発行や配布がシステム上で完結できる
年末調整の記入や書類回収もクラウドで簡単に
●人材情報の一元化・見える化で人材データを活用できる
●ワークフローで人事評価の運用を半自動化できる

詳しくはこちらから

LGBTの意味を理解しよう

そもそも、アライが支援するLGBTとはいったいどのような人達なのでしょうか。改めて考えてみましょう。

LGBTという言葉は、「レズビアン」、「ゲイ」、「バイセクシャル」、「トランスジェンダー」の頭文字で出来ています。

レズビアンは、女性に恋愛感情を持つ女性、ゲイは男性に恋愛感情を持つ男性、バイセクシャルは男女共に恋愛感情を持つ人を表す言葉です。これらには、本人のファッションには関係がありません。

一方、トランスジェンダーというのは、生まれ持った性別と自分自身が認識している自分の性別が異なる人のことです。生まれ持った性別とは異なる性別のファッションを好む異性装者もこれに含まれます。

こうした性的マイノリティの人達は、属する集団から迫害を受けたり、差別から身を守るために自らがLGBTであることを隠して生活する必要があったりします。

入社手続き、年末調整、人事評価、スキル管理など時間が掛かる人事業務を効率化。
タレントマネジメントシステム「カオナビ」でリーズナブルに問題解決!
【公式】https://www.kaonavi.jp にアクセスしてPDFを無料ダウンロード

アライはストレートによる運動

東京都の世田谷区や渋谷区では、同性同士のパートナーが男女間の夫婦と同程度の関係にあると証明する「パートナーシップ証明書」の交付を行っています。また、性同一性障害者に対する職場環境の配慮などがニュースとして取り上げられることもあり、LGBTへの理解は年々深まってきています。

しかし、このような証明書を発行する意義について議論が交わされることもあり、広い理解には未だ至っていません。

「ホモフォビア」と呼ばれる、同性愛者を嫌悪する人々や、こうしたマイノリティの人達を笑い物にするような人々に対し、LGBTの当事者が声を大にして批判することは難しいことです。

そこで、LGBTの家族や友人を持つストレートの人達が、彼らの地位向上や周囲の理解を求めて行う運動がアライです。

部下を育成し、目標を達成させる「1on1」とは? 効果的に行うための1on1シート付き解説資料をプレゼント⇒こちらから

ダイバーシティの考え方

「ダイバーシティ」というのは、「多様性」という意味の言葉です。

これは、LGBTを含むさまざまな考え方や生き方をしている人を否定せず、積極的に仲間として迎え入れていこうという考え方です。

また、ダイバーシティには、LGBTの方だけでなく、女性の活躍という意味も含まれています。日本企業は、長い間男性主導の活動を続けてきました。有名大学を卒業したキャリアの男性が、新卒から定年まで活躍して企業活動を行っていく、という企業の在り方は、すでに古いものになりつつあります。

男性だけでなく女性も、また、有名大学を出たわけではないプロフェッショナルも、LGBTの人も、等しく活躍できる企業づくりを目指していくのが、ダイバーシティの考え方です。

ダイバーシティとは?【意味を簡単に】&インクルージョン
ダイバーシティを取り入れるなら 組織の人材を俯瞰して確認・管理できる「カオナビ」 ⇒「カオナビ」の資料を見てみる 最近、さまざまな分野で「多様性」を意味する「ダイバーシティ」という言葉をよく耳にするよ...