使いやすい人事評価システム

手間のかかる人事評価業務
カオナビでシステム化

タレントマネジメントシステム シェア第1位 ※1
タレントマネジメントシステム シェア第1位 ※1

カオナビは利用企業社数
社!※2

※1: ※2:
株式会社テレビ東京 トヨタ自動車株式会社 SOMPOひまわり生命保険株式会社 三菱電機株式会社 森永乳業株式会社 株式会社LIXIL 魚沼市 学校法人関西大学 韮崎市 学校法人立命館 株式会社永谷園ホールディングス 株式会社ワコール サラヤ株式会社 株式会社ジェーシービー 凸版印刷株式会社 日本キャタピラー合同会社 株式会社毎日放送 株式会社帝国ホテル 九州旅客鉄道株式会社 阪急阪神不動産株式会社 株式会社 一休 株式会社マネーフォワード 株式会社ラクス 清水建設株式会社

カオナビでできる人事評価

運用中の人事評価シートを
システム上にそのまま再現

紙やExcelで作成していた評価シートの内容をクラウド上に完全移行。
マウス操作でパーツを組み合わせるだけなので、システムの知識がない方でも安心。

一目で分かる進捗管理
未対応者にはリマインドメールの一括送信も可能

評価運用者の悩みの一つは社員ごとの進捗が見えづらく期日までに終えられないこと。
カオナビなら誰がどこまで完了しているのかが一覧でわかり、入力の遅れている社員がいれば一括でリマインドメールを送れます。

評価バランスをパッと可視化
甘辛調整もお手の物

部門間のバランスを見ながらおこなう評価調整もカオナビなら簡単にできます。
甘辛調整のシミュレーションもマウス一つでできるため、評価会議が格段にはかどります。

評価運用の様々な課題に対応

カオナビの活用シーン

評価分布の可視化

評価ワークフローまたは配置バランス図を使えば、部署ごと・職種ごとなど、評価の分布を可視化できます。 「どこの誰」が「どんな評価を得ているか」がひと目でわかり、配置検討や育成計画に活用可能です。また評価ワークフローからは甘辛調整もできます。

甘辛調整

評価ワークフローの調整マップを用いて評価の甘辛調整が可能です。 「どの部署」の「誰が」、「どんな評価を受けているか」を可視化できるため、評価バランスを直感的に調整できます。 調整方法は顔写真をドラッグ&ドロップするだけのカンタン操作です。

評価フィードバック

目標と評価情報が紐付けられおり、過去データも一元化されているためフィードバックがカンタンです。 項目ごとに閲覧権限を設定することで、部下に伝えたいフィードバックと評価者のみが閲覧できるコメントを入力できます。 また受け持つメンバーの評価を一覧で確認しながら編集できるため、評価対応を効率化し、フィードバックに時間を使うことも可能です。

MBO・OKR運用

評価シート作成から配布・回収・内容確認や承認をすべてシステム上で完結。 職種や等級などに合わせた評価シートは、MBO評価・OKR評価どちらにも対応できるよう、テンプレートをベースに、自社のフォーマットに合わせてカスタマイズできます。

360度評価運用

公平で客観的な評価が得られやすいことから、評価対象者が納得しやすい360度評価を効率的に運用できます。カオナビ内の360度評価用のテンプレートをベースに、自社の評価シートにあわせてカスタマイズも可能。 各評価者の権限設定もできるため、より公平かつ客観的に評価できます。

1on1運用

1on1のテンプレートを利用して面談内容を記録。会話した内容を蓄積できるため、過去の状況の振り返りや関係者との共有が可能です。 社員の育成やモチベーション管理、離職防止などさまざまな場面で活用いただけます。 また異動先の上司へもカンタンに引き継ぐことができ、業務効率化にもつながります。

導入事例

以前の人事評価シートをそのまま再現できた
きめ細かい制度を実現するための「こんな使い方をしたい」を盛り込め、狙い通りに評価運用ができている手応えがあります。
また、以前のシートとほぼ同じレイアウトに仕上げられたので「どうやって入力したらよいか」といった問い合わせもさほどありませんでした。

SOMPOひまわり生命保険株式会社ご担当者さま

目標設定・人事考課の転記ミスや紛失がなくなった
もともと紙で行っていた「目標設定・人事考課」を置き換えたのですが、書類のように物理的に動かす必要がなく、転記ミスや紛失等の恐れもなくなりました。
「2週間ほどかかりきりだったのが、普段の業務と並行できるようになった」と管理職にも大変喜ばれ、実際、評価自体に費やす時間が増えたと聞いています。

阪急阪神不動産株式会社ご担当者さま

評価業務が年間100時間以上削減!
カオナビでは管理職が記入した評価はすぐにクラウド上で共有され、人事部からの督促や不備のアラートも簡単に送信できます。またフィードバックも課題でしたが、評価者が記載したコメントなど全ての項目が可視化され、本人が内容を直接確認できるようになりました。

人事部 主任 増田貴史様
※内容やご担当者様の情報は取材当時のものです

シンプルな料金体系

ご利用人数に応じた初期費用と月額費用でシンプルな料金体系。

初期費用+月額費用

まずはお気軽に、お見積りください。

費用の見積りをする

カオナビだけが提供できる

システムと
活用ノウハウ

人事課題は会社によってさまざま。
だからこそカオナビは、あらゆる業界・業種に対応できるようなシステムを提供しています。
また、システムを導入すれば終わり、ではなく、
その活用ノウハウも合わせて提供できることがカオナビの最大の強みです。

シンプルで柔軟

安心安全なシステム

  • カスタム自在な人材データベース
  • マニュアル不要のユーザー画面
  • セキュアに情報共有するアクセス管理

社の導入企業が

育んだノウハウ

  • ユーザーコミュニティで活きたノウハウを共有できる
  • 豊富な実績を持つスタッフが伴走サポート
  • 業種・業態・規模を横断した約社の導入事例データベース

資料も無料体験も、
ぜひお試しください