
\カオナビユーザーさまご登壇セミナー/
【本社開催】湖池屋様に聞く!人事制度運用とスキルセット可視化の工夫
~一人ひとりが活躍する組織づくりの裏側とは~
マナベル
LIVE登壇
2023年
4月18日(火)
16:00 - 18:00
開場時間 15:45
開催終了
参加費
無料
開催会場
株式会社カオナビ 15F セミナールーム
交通アクセス
- 虎ノ門駅 (東京メトロ銀座線)直結
- 霞ケ関駅(東京メトロ丸ノ内線/日比谷線/千代田線)徒歩4分
- 虎ノ門ヒルズ駅(東京メトロ日比谷線)徒歩6分
備考
※定員がございますのでお早めにお申込みください。
1社につき2名様までご参加いただけます。
複数名でご参加の場合も下記のフォームより、おひとりずつお申込みください。
※当日ユーザー様同士でのお名刺交換をご希望の方は、お名刺をお持ちください。
開催概要
※東京現地でのご参加は定員に達しましたため募集を終了させていただきました。
オンラインでのご参加はこちらからお申込みをいただけます。
本セミナーでは、従業員が自律的に成長できる組織への改革を進めていらっしゃる
湖池屋様をゲストにお迎えし、その取り組みの裏側をお伺いします。
2017年に人事制度を刷新され、スキルマップの構築と活用、評価運用のシステム化、1on1の導入といった多彩な人事施策を現場に定着させながら、従業員が主体的に成長していける環境づくりを行っている同社の取り組みについてお話しいただきます。また、数々の取組みをスピーディーに実現するためのカオナビ活用法もご紹介いただきます。
実際に制度改革を主導されたご担当者様からのリアルなお話は必聴です!ぜひこの機会にお申し込みください。
\現地参加限定!/
さらに後半には現地参加のユーザーさま同士でお話しできる時間もご用意!
似た関心を持つユーザーさま同士、直接ご相談やアイデア交換ができる機会です。ぜひ奮ってご参加くださいませ!
※新型コロナウイルス感染症拡大に際して、東京都のガイドラインに従い、運営方針を徹底して順守いたします。また、緊急事態宣言が発令された場合はオンライン実施に切り替えさせていたきますので、あらかじめご了承ください
こんな方にオススメ
【人事部門責任者、人事担当者、カオナビ運用担当者の方】
- 人事制度改革の事例が知りたい方
- 人事評価の納得度を高めたい、運用負荷を改善したい方
- 個人・組織全体のスキルを見える化・把握したい方
- ※ご契約中のプランにかかわらずご参加いただけます
内容詳細・講師のご紹介
プログラムは変更する場合がございます。予めご了承ください。
登壇者のご紹介

株式会社湖池屋
経営管理本部 人事部次長 兼 人材マネジメント課 課長
田畑 健太郎 様
明治大学政治経済学部卒業後、株式会社湖池屋に入社。
営業(セールス、企画)、マーケティング部門を経て、2016年に公募で人事部へ異動。
人事では人事・評価制度改革、組織開発、人材育成、採用に従事。
2018年より現職となる。
グロービス経営大学院大学修士(経営学)MBA。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
15:45~16:00 | 受付開始 |
16:00~16:05 | 開会のご挨拶 |
16:05~16:30 | 【第1部】 湖池屋様に聞く!人事制度運用とスキルセット可視化の工夫 ~一人ひとりが活躍する組織づくりの裏側とは~ |
16:30~17:10 | 【第2部】トークセッション・質疑応答 |
17:10~17:20 | 現地参加者 質疑応答 |
17:20~17:50 | 【第3部】ユーザー交流会 |
18:00 | 閉会 |
お申し込みフォーム
本セミナーの受付は終了しました。